気づけば婚活8か月目!そろそろ身を固めるか。。

【20代男性体験記】エン婚活エージェントってどう?無料相談に行ってきました!

実際エン婚活エージェントってどうなんだろうか?安いからここにしようかな・・

業界最安値が注目のエン婚活エージェントの無料相談に行ってきました。ここはわかりやすい、結婚相談所で大変交換でした。私は、見送りましたが笑。

●会員数:20代がとにかく多い!男性・女性共に。男性が多そうなので見送り。
●期限 :期限はなし!恋活に近い印象。
●プロフ:自分で頑張ろう!!
★費用は結婚相談所業界で最安!お店を持たない、ネット上のサポートのみだからできる価格。デメリットは多いが、それでもこの費用なら試してみても・・・いいかも。私は見送り。あと4・5歳若ければココでした。

最大メリットとデメリット・無料相談の流れ

  • 無料相談時間:90分
  • 最大メリット:業界最安値
  • 最大デメリット:全てオンラインサービス

結婚相談業界では非常に先進的なサービスです。

最大メリットは他の結婚相談所を見れば一目瞭然。圧倒的な低価格です。最大デメリットもわかりやすく全てがオンラインサービスです。自発的に動けて、とにかく金額を抑えたい方ならココ!とわかりやすいサービス内容です。

無料相談の流れは下記の通り。

  1. 来店アンケートを書き、システム説明
  2. メリット・デメリットの紹介
  3. 費用の紹介
  4. 他に疑問点がないか抽出
  5. まとめ

来店アンケートを書き、システム説明

来店アンケートを記載。無料相談に来た経緯を書きました。今回は他社、特にパートナーエージェントと比較をしたいと要望しました。理由は、エン婚活エージェントはパートナーエージェントと提携しているからです。

エン婚活エージェントはシステム面だけをうまく利用して費用を抑えています。私の場合は事前にパートナーエージェントの説明を受けていたので、その違いをより知りたかったのです。

婚活の流れは、

  1. 入会・活動準備
  2. 紹介
  3. 初回コンタクト
  4. 交際(お知り合い・お友達として)
  5. 真剣交際(恋人として)
  6. 成婚退会(活動期間:平均5.3ヵ月で成婚)

となります。大体どこも同じ流れですが、面白かったのは、入会です。

当日の無料相談でも入会できるわけではなく、私達がホームページ登録フォームに必要事項を入力するだけでOKです。

すべてオンラインで完結するのがエン婚エージェント!

この謳い文句は最初から効いています。

入会後、活動するにあたっては他の結婚相談所と同様に、各種証明書・写真の提出が必要です。わざわざ来訪する必要はなく、それもWEB提出でOK!お互い楽な方法で入会・活動準備まで終えることができます。

活動を開始してからもサポートは全てオンラインサービスのみ。店舗を持っていないことがエン婚活エージェントの特徴です。 

メリット・デメリット紹介

具体的な比較としてメリット・デメリットの紹介頂きました。それぞれ列挙します。

メリット

  • 費用が業界最安値でわかりやすい料金体系
  • プロフィール用写真も比較的安価に写真撮影ができる
  • コネクトシップに参加しており、他の相談所の方ともコンタクトが取れる
  • 自分磨きプログラムを無料で受けることができる
  • 電話・メールで面談のサービスを無制限に受けられる。(その道のプロ!)

デメリット

  • 全てオンラインで解決しているため、面談サービスはない
  • 休会費は6000円かかる。月会費の半額分

費用の紹介

とことん安いです。

今まで安いと考えていたゼクシイ縁結びエージェントから3割安い価格帯、IBJメンバーズから7割安い価格帯です。革命といってもおかしくありません。

システム面のサービスだけパートナーエージェントさんのサービスを受けたい。極力費用を落として婚活を始めてみたい方はエン婚活エージェント一択です。

本当に安くてビビりました。理由も明確でわかりやすい!

対応して頂いたご担当者様は10社見学した中で、個人的にはナンバー1です。一番、普通の人が一生懸命教えてくれた感があるといいますか、なんというかすごく安心しました笑。

他に疑問点がないか抽出

最後に、他に疑問点がないかを聞いていただけました。調子に乗って2つほど質問しました。時間がアレだったので、後程メールで回答を頂きました。すごくわかりやすい!

質問1:成婚率は大体どれくらいなのでしょうか。

〇成婚率について

当サービスの成婚率は22.3%でございます。

業界NO.1と言われる、パートナーエージェントと同様の算出方法、

年間成婚退会者÷年間平均在籍会員数×100で算出しております。

※成婚率の計算方法や定義は各社で違っていて、一概に比較することはできません。

質問2:おすすめのデート場所の紹介は自分磨きプログラムにありますでしょうか。

〇自分磨きプログラムについて

申し訳ございません。現在は「おすすめのデート場所」についての動画のご用意はしてないのですが、

そういった相談もコンシェルジュが承りますので、ご安心くださいませ。

相談会では聞けなかったご不明な点やご不安がございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。

婚活に対して、少しでもご不安な部分が払拭できれば幸いでございます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

ここまで丁寧に教えて頂けます。

まとめ

エン婚活エージェントについて、まとめます。

  • 料金は最安だが、20代限定の値引きサービスはない
  • サービスではコンシェルジュ系のサービスを完全削除
  • 手軽に始める、試すならココ

少しでも気になるところがあれば、無料相談に行ってみることをオススメします。なぜなら、ご担当者様が非常に良い人です。会うだけで今日は良い日だったなあと思えます。面談ありだったら最高だったのになあ。。

ただ、私はやはりコンシェルジュ系のサービスを多少お金がかかっても受けたかった想いがありました。また、期限がないことがネックで、自分を頑張らせるためにも期限を設けている結婚相談所で頑張ろうと考えました。

参考にですが、私が結婚相談所を決めた判断基準はこちら!

あわせて読みたい

結婚相談所のってどうやって選べば良いのだろうか?結局、最良の結婚相談所はどこなのだろうか?私は結婚相談所選びで10社無料相談に行きました。その経験から結婚相談所を選ぶにあたって、3つの重要な基準を発見しました。その判断基[…]

無料相談に行く前に・・・

無料相談に行って、即決だけはしないように気を付けてください。

エン婚活エージェントはオンラインサービスで自分から登録するシステムなので問題ありませんが、結婚相談所のカウンセラーさんはとにかくお話しが上手いです。

結婚相談所の費用は高いです。圧倒的に安いとエン婚活エージェントですら、1年活動したら10万円は軽く超えます。高い買い物をするのであれば、しっかりと比較対象を何社か見る、いくつか見積もりを取って検討することが一番後悔しません。

いくら私がおすすめだと言っても、あなたにとってのおすすめかどうかは最終的にはあなたに決めて頂きたいのです。

というわけでこれから結婚相談所で婚活を始める人は少なくとも2社以上は、予約必須と考えてください。比較対象がなければ、本当にそのまま入会してしまいます笑。それぐらい良いサービスです。

良い比較となる結婚相談所は下記のリンクを参考にしてください。

↓クラブマリッジがおすすめです。

クラブ・マリッジ

↓無料相談はこちらから。損はしません、無料ですから!

三冠

ではでは。