気づけば婚活8か月目!そろそろ身を固めるか。。

街コンで上手くいかない人必見!理由は街コンの目的にあり!!

街コン上手く行かないなあ・・・頑張ってマッチングしても上手く行かないし、なんでだろう・・良い婚活方法がないのだろうか・・。

そんなあなたのための記事です。

今回は記事にするかどうか悩ましかったのですが、私が結婚相談所に入ろうと決めた理由のひとつ、街コンの目的について紹介します。

結論から言うと、街コンの目的は、

「超高い粗利利率で効率良くカップル率を上げること」

が目的です。そのため、出会ってさえしまえば、後のフォローはなく、頑張ってくださいというサービスです。この特性のため街コンで出会ったとしても上手くいく可能性は低いのです。

男性でも女性でも書くことを推奨する

街コンは条件に合った人が集まったら、開催します。このときに、開催する側はとにかくカップル率を上げることに注力します。男性でも女性には、とにかくちょっとでも気になる人がいれば書くように推奨しています。そもそもの条件である程度しぼっているためか事実、カップル率は高いです。わざわざお金を払ったのに、何も書かない人は少ないです(女性だと一定数いるみたいですが、減少傾向のようです)。

ということは、あなたが1番良いなあと思っている人とマッチングしないのと同じだけ、相手側もマッチングしません。一番得をするのは、その街コンで一番のイケメンと美女です。このふたりがマッチングした後に、その他のマッチングが第2希望、第3希望を汲み取ってマッチングします。

・・・となると、街コンで大成功するには、自分が第1希望になる難しさがあります。うーん、なかなか難しい汗。

1番手軽であるがゆえに利益率は高い

街コンは手軽です。利用者にとっても主催者にとっても手軽です。場所とちょっとした紙かタブレットシステムがあればできます。一番の問題は条件に合った人を集めることです。しかし、集まってしまえばあとは場所を提供して、適当に話をしてもらってマッチングしてもらえば良いだけです。一番大変なのは人を集めることです。しかし、他の婚活に比べて手軽であるため人が集まりやすいです。したがって、1番手軽であるがゆえに利益率は抜群に高いという相乗効果が発生します。

結婚相談所はそうはいきません。人件費が高い理由は、お見合いの日程調整の他に、どうすれば上手くいくか、相手方が今どう思っているか相談に乗ってくれる等、サポートがしっかりしています。嘘か真実かはわかりませんが、街コンより結婚相談所の方が利益率は低いとも言われています。

結婚相談所の説明会で言われていたことなので、それが本当かはわからないですが、少なくとも主催者側にとっても手軽であることは間違いありません。

少しの時間でしか会わないため続くかと言われると・・・

なぜわざわざお金を払ったのに、女性の中で一定数書かないで街コンを終える方がいるのか?

これには大きな理由があります。一番の理由は少しの時間でしか会わないため、この人が信用における人なのか判断できないところにあります。男性側は女性とこれから2人きりであうのに、リスクを全くないと言っていいほど感じませんが、女性の場合は違います。身元がわからない男性に合うこと自体が、女性にとってはリスクと感じてしまうことが多いようです。

マッチングアプリの場合は、より顕著になり女性会員が少ない理由にもなっています。

街コンでせっかくマッチングしてもあまり続かない理由もココにあると私は考えます。マッチングしてせっかく3回くらい会ったのですが、どうにも気持ちが付いていかない。思っていた以上に強烈でに金遣いが荒い人だった等、もともとプロフィールがしっかり書かれている結婚相談所とは違い、会っていくと徐々にわかってくることが多すぎます。

必ず会えるのは強い

色々街コンを批判的な目線で見てきましたが、一つ非常に強い面があります。それは条件に会った人に必ず会えるところです。結婚相談所ですら、お見合いを申し込んで会えるかどうかわかりません。一般的に申し込んだ場合、成立するのは10%と言われています。この数字は経験的にもわりと真実に近い数字だと思います。入会直後にたくさん申し込み、申し受けを見ましたが、全体で最終的にお見合いが成立してあった人数で割ると・・・私の場合は10%以下でした。

というわけで、とにかくまず条件に合う人とあってみたい!という方は街コンにチャレンジしても良いと思います。上手くいけば,良い人に出会えると思います。

しかし、一方で本当に結婚したいと考えているのであれば,実際の難易度を考えると、結婚相談所の方が良いです。実際に結婚相談所サービスを利用して、本当に思うことです。結婚するなら、コレが最高効率!

参考にですが、私が結婚相談所を決めた判断基準はこちら!

あわせて読みたい

結婚相談所のってどうやって選べば良いのだろうか?結局、最良の結婚相談所はどこなのだろうか?私は結婚相談所選びで10社無料相談に行きました。その経験から結婚相談所を選ぶにあたって、3つの重要な基準を発見しました。その判断基[…]

ではでは。